簡単!飲みやすい!キレイなカラダ習慣!
沖縄では昔から「ぬちぐすい」(命の薬)と呼ばれ、1株食べれば1日長生きすると言われ愛されてきた長命草。 沖縄の太陽をたっぷり浴びて育った自社栽培の長命草に、モリンガ、ゴーヤー、スピルリナ、クロレラをあわせ、一杯に1000億個以上の乳酸菌を配合いたしました。(約1ヶ月分)
●長命草とは?
鉄分や食物繊維、カルシウム豊富な長命草
セリ科カワラボウフウ属の常緑多年草で、海の近くで自生することが多い野草です。
ビタミンA、ビタミンB2、ビタミンC、ビタミンE、カロテン、カルシウム、ポリフェノールと、様々な栄養を含み、沖縄では昔から長寿につながる薬草として料理や民間薬としてとり入れられてきた長命草。
「1株食べると1日長生きする」と言われ、鉄分はプルーンの約10倍、食物繊維はレタスの約6.5倍、カルシウムは牛乳の約3倍とも言われるほど。
女性にとって嬉しい栄養たっぷりで、その効果の高さからも注目度の高い植物です。
長命草の他にも栄養たっぷりの素材がブレンドされています!
●クロレラ
必須アミノ酸全てと、16種類のビタミン、14種類のミネラル、4種類の食物繊維、2種類の葉緑素をバランスよく豊富に含み、これは生の緑黄色野菜の10倍の栄養価に匹敵すると言われるクロレラ。
球形をした淡水性の緑藻類のひとつで、20数億年前から地球上に生息しており、日本では沖縄や九州地方で生産されています。
光合成速度は陸上植物の数十倍という驚異的な増殖力に加え、(クロレラはひとつの細胞でひとつの生命体を形づくっているため)食物の葉・花・実・茎・根をいっしょに食べ合わせたのと同様の栄養バランスの良さがあります。
タンパク質の含有量が非常に多いことから将来の食料不足を解消してくれる「未来食」として期待され、研究開発が進められています。
必須アミノ酸全てと、16種類のビタミン、14種類のミネラル、4種類の食物繊維、2種類の葉緑素をバランスよく豊富に含み、これは生の緑黄色野菜の10倍の栄養価に匹敵します。
●スピルリナ
30億年以上も昔に地球上に誕生した、最古の植物の一つと言われる藻藻類。
18種のアミノ酸、15種のミネラル、10種のビタミンなど多くの栄養素を含み、その栄養価の高さからNASAでは「理想的な栄養食品」とされ、宇宙食としての開発も進められています。
●モリンガ
ここ数年でスーパーフードとして注目を集めているモリンガ。
世界最古の医学・アーユルヴェーダでは300もの薬効があるとされ、国際連合食糧農業機関(FAO)では子供などの栄養状態改善に利用を推奨されている、栄養価の非常に高い植物です。
カルシウムは牛乳より多く、鉄分はほうれん草より多く、ビタミンAはニンジンより多く、と、基本栄養素を多く含むとされる素材を超える栄養素を含んでいるのが特徴です。
●ゴーヤ
沖縄らしく、その苦さがかえって美味しいとクセになるゴーヤ。
ビタミンCとカリウムが豊富で、夏の食欲不信などにもおすすめの夏野菜のひとつです。草に、モリンガ、ゴーヤー、スピルリナ、クロレラをあわせ、一杯に1000億個以上の乳酸菌を配合いたしました。(約1ヶ月分)
沖縄産野菜で実感!安心・安全!こだわりの沖縄産野菜を配合!
くせがなく、青汁が初めての方にもおいしくお飲みいただけます。長命草、モリンガ、クロレラ、ゴーヤ、沖縄産野菜を厳選し、スピルリナ、乳酸菌をブレンド。
野菜不足の方、外食が多い方、食生活が乱れがちな方にもおすすめです。 農薬を使わず、雑草、害虫、病気などを抑えるために、さまざまな工夫をして栽培しています。
1000億個のEC12乳酸菌で実感!
沖縄長生薬草本社が注目した乳酸菌は「免疫調整作用」。
生体の免疫系に働きかけることにより、恒常性を維持してくれます。
EC-12は乳酸菌の免疫作用を最大限に発揮できるようにしたもので、
こだわり素材の長命草青汁」にはなんと1杯に1000億個も配合されています。
Q:いつ飲めばいいですか?
A:決まった時間はございませんが、毎日続けて飲むことをおすすめしています。
ご自分のライフスタイルに合わせて、朝食や夕食などに摂りいれるとなおよい効果が期待できます。
又、飲むだけではなく、料理に混ぜるなどして工夫すると、さらに楽しく摂取することができます。
Q:お薬と併用してもよいですか?
A:青汁にはカリウムが豊富に含まれているため、腎臓病の方は控えた方がよいかもしれません。
青汁との飲み合わせに注意が必要な、心臓病や脳こうそくの方が服用している薬があります。そのような方は、医師に相談してから飲むようにしましょう。
Q:どんな飲み方がありますか?
A:牛乳や豆乳、オレンジジュースなどに溶かすのもおすすめ。
意外と思われますが、紅茶割りも美味しくいただくことができます。
原材料ボタンボウフウ(沖縄産)、イヌリン、還元麦芽糖、モリンガ、黒糖、スピルリナ原末、澱粉、乳酸菌末、クロレラ、ゴーヤ
内容量3g×30包
栄養成分表示
(1袋3g当たり)
エネルギー 8.82Kcal たんぱく質 0.315g 脂質 0.069g 炭水化物 2.361g 食物繊維 1.254g 食塩相当量 0.008g カルシウム 26.61mg 鉄 0.357mg マグネシウム 4.53mg β-カロテン 85.5㎍ 葉酸 5.1㎍ ビタミンA 7.23㎍
保存方法
直射日光や温度の高い場所を避け涼しい場所で保存してください。
お召し上がり方
1)コップに水またはお湯をお好みで100ml〜150ml入れる。
2)青汁を入れる。
3)よくかき混ぜる